2011年11月24日 14:51
いつの間にか夏になってて、暑いと言ってる内に秋になっていて、冷えてきたかな?といってるうちにもう12月が目前に迫ってきていました。
色々散々だった2011年も@一ヶ月、来年には世界が滅ぶよ!(とある映画w)
まあそんな与太はともかくとして、つまるところ、気づいたらもう今年が終わりそうで、遣り残した事だらけで若干ブルーになってるって話です。
それはさておき。
最近、ラノベをまた結構読んでます。
結構読んでますって言ってもすっかり低迷しきった現在の自分のペースからすればの話しで、一般的には全然なのですが。
ラノベというと疑問符が必ず三つくらい付属する「とある飛空士の夜想曲」に始まり、「なれる!SE」に続き、昨日は前から読もう読もうと積んでいた「ピクシー・ワークス」を読了。
生徒会で会計を担当する幼馴染に弱みを握られた主人公達3人の女子高生がスケールのでかい悪巧みをする話。
規模的にも相手的にも「悪さ」ってレベルではないのですがw
丁度自分のツボにドハマリしてて、面白かった作品。
バックグラウンドも何気に細かいし。
ただ、ちょっと読む人を選ぶ作品ってのが少し残念。
まあ、相反する要素なので仕方ないといえば仕方ないけど。
ある程度の「現代戦闘機に関する基礎知識」が必要な作品ですので、続編が出なかったのはまあ、仕方ない。自分は大好きだけど。
後は、初めて「写真集」てのを買ってみました。
「らしきもの」は何冊か買ったことあるんですけどね。
まだパラパラとしか見てないけど、一つは「雲」の写真集。
もうひとつは色んな世界の「秘境」の写真集。
どちらもちょっとした憧れに近い思いを持っていて、写真の雰囲気とも合わさってついつい衝動買いしてしまいました。
……410円のST&S買いに来たはずが、目当ての物売り切れてたにもかかわらずレジで7000円も払ってた原因の半分がこいつらや、多分。

色々散々だった2011年も@一ヶ月、来年には世界が滅ぶよ!(とある映画w)
まあそんな与太はともかくとして、つまるところ、気づいたらもう今年が終わりそうで、遣り残した事だらけで若干ブルーになってるって話です。
それはさておき。
最近、ラノベをまた結構読んでます。
結構読んでますって言ってもすっかり低迷しきった現在の自分のペースからすればの話しで、一般的には全然なのですが。
ラノベというと疑問符が必ず三つくらい付属する「とある飛空士の夜想曲」に始まり、「なれる!SE」に続き、昨日は前から読もう読もうと積んでいた「ピクシー・ワークス」を読了。
生徒会で会計を担当する幼馴染に弱みを握られた主人公達3人の女子高生がスケールのでかい悪巧みをする話。
規模的にも相手的にも「悪さ」ってレベルではないのですがw
丁度自分のツボにドハマリしてて、面白かった作品。
バックグラウンドも何気に細かいし。
ただ、ちょっと読む人を選ぶ作品ってのが少し残念。
まあ、相反する要素なので仕方ないといえば仕方ないけど。
ある程度の「現代戦闘機に関する基礎知識」が必要な作品ですので、続編が出なかったのはまあ、仕方ない。自分は大好きだけど。
後は、初めて「写真集」てのを買ってみました。
「らしきもの」は何冊か買ったことあるんですけどね。
まだパラパラとしか見てないけど、一つは「雲」の写真集。
もうひとつは色んな世界の「秘境」の写真集。
どちらもちょっとした憧れに近い思いを持っていて、写真の雰囲気とも合わさってついつい衝動買いしてしまいました。
……410円のST&S買いに来たはずが、目当ての物売り切れてたにもかかわらずレジで7000円も払ってた原因の半分がこいつらや、多分。

スポンサーサイト
最新コメント